庭のこととopen air class
イチゴがなった!
庭仕事にハマる日々。
先週誕生日をむかえて、プレゼントに戴いた苗たちを耕した庭に植えたり、鉢に植え替えて少しずつ庭の手入れをしてます。
今住んでいる場所は、庭があるのだけど川に近いせいか土質があまり良くなく砂利の部分が大半で、木が植わっている下のあたりを開拓しつつ草を刈ったりハーブを植えたり。
知人の話を聞いたり、アナスタシアの本を読んだりして裸足で庭を歩きたいなーと思い始めて、ホワイトクローバーを育てるために場所作り。
草を刈って土を少し掘り返してみたらビックリするほど沢山のガラスの破片が出てきてひとつひとつ拾いながら地をならしてクローバーの種を蒔きました。
どういう経過でガラスの破片がこの土地にやってきたのかは謎だけど、環境のことを考えるとそこら辺にゴミを捨てたりするのは長い目でみても良くないなと改めて思った。
特にビニール袋は年月が経っても土に還らないのが目に見えて分かった。
ガラスの破片を拾いながら悲しい気持ちになったりしたけど、少し土を掘るだけでもこの土地にはこの土地なりの生態系があって、ミミズも沢山いるし植物もいっぱい生えてるし、私が手を加え過ぎて生態系を崩さないようにしようとなんとなく思った。
yogaのこと。
気持ちの良い季節になって野外でのプライベートヨガクラスが再開になりました。
野外なので天候に左右されるけど、早朝に行うヨガクラスは本当に気持ちが良くて、クラス終盤のヨガニードラの時間は暖かいし空気は爽やかだしインストラクションする私もまどろんでしまいそうになる。
自然の中で行うヨガって最高だなぁと思う。
クラスの度に”家でダウンドッグやってます”とか”コレやりました”とか少しずつでも暮らしの中にヨガを取り入れてくれていて嬉しいなぁと思う。
今朝クラスが終わって皆んなとヨガニードラの時色をイメージするという話題になって、生徒さんの1人が毎回ヨガニードラの最中に黄色の光が思い浮かぶのだそう。
私も時々ヨガニードラの最中に光をイメージしてもらうバージョンをやったりするのだけど、このクラスでは取り入れたことが無かったので面白いなー!と思って話に花が咲きました。
ちょっとマニアックかもだけど、身体が疲れている時や寝不足な時はヨガニードラの最中にナウシカの王蟲が出す金色の繭の中に包まれているイメージをすると休息と回復が早くて、その話をしたら”それそれ!”と全く同じことをイメージしていたみたいで皆んなで爆笑。
ヨガニードラのやり方って色んなバリエーションがあって面白いし効果的だなぁと改めて思った。